- 2019年亥年、年賀状印刷まだまだ受付中です。急ぎの年賀状印刷できます。今なら即日印刷できます。熊本市・東区・中央区・北区、菊池市、益城町、菊陽町、西原村、合志市、大津町、御船町にお住まいの皆様へ!!
-
2018.12.24 Monday
JUGEMテーマ:年賀状印刷
熊本県熊本市・東区・西区・北区・南区・中央区
・菊池市・合志市・菊陽町・大津町・益城町・西原村・御船町近隣の方ご注文は、和光スタンプへ
はんこ屋(印鑑・印刷専門店)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
あなたの名前をデザインする
HANKOクリエーター 和光スタンプ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
まだまだ、間に合います。
来年の年賀状印刷。
お急ぎの片は、お問い合わせください。
即日印刷できます。
お問い合わせの電話
TEL096-389-6006
今年も年賀状印刷の季節になりました。
来年は、いのしし年です。
今年もたくさんのメーカーより
優れたデザインをたくさん選びました。
ご期待下さい。
いのししと言えば、すぐ、猪突猛進という言葉が出てきます。
亥年の生まれの、一般的な性格でした。
何はともあれ、来年も良い年になるよう
願いたいものです。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
小さなお店でありますが、お客様の
喜び一杯詰まったお店にしたいです。
実印・銀行印・印鑑のことならお任せください。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
蝓]存スタンプのホームページはこちらから
http://wakou-stamp.com/
〒861-8035 熊本県熊本市東区御領2丁目2−22
店主 多田 雅広
TEL096-389-6006 FAX096-389-6222
- 激安です!!年賀状印刷で、結婚式の写真や子どもの写真を入れて印刷したい方へ(写真の持ち込みOKです)!!熊本市・東区、中央区、西区、北区、南区・大津町・菊池市・合志市・益城町・菊陽町・西原村・御船町・嘉島町・南阿蘇村にお住まいの皆様へ!
-
2018.11.12 Monday
JUGEMテーマ:年賀状印刷
はんこ屋(印鑑・印刷専門店)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
あなたの名前をデザインする
HANKOクリエーター 和光スタンプ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今年も残すところ、2ヶ月をきるまでになりました。
1年もあっというまに過ぎますね、
年賀状印刷や喪中印刷のお問合せと、
ご注文が増えてきました。
毎年数人のお客様から、結婚式の写真のデーターを
持ってこられて、年賀状で結婚の報告をしたいと。
当店では、結婚式(結婚)用の年賀状フォームを
多数揃えております。
写真の簡単な編集など(明るくしたり、
いらない物を消したり)もできますので
是非お気軽に、お問い合わせください。
仕事などでお忙しい方など、当店ではお安く印刷しております。
インクジェットのインクのほうが高くつくこともあります。
年賀状・喪中ハガキ印刷のご注文は是非当店へ!!
年賀ハガキの持ち込みも大歓迎です。年賀ハガキ(写真用)の持込は印刷できませんので
気をつけて下さい。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
小さなお店でありますが、お客様の
喜び一杯詰まったお店にしたいです。
実印・銀行印・印鑑のことならお任せください。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
蝓]存スタンプのホームページはこちらから
http://wakou-stamp.com/
〒861-8035 熊本県熊本市東区御領2丁目2−22
店主 多田 雅広
TEL096-389-6006 FAX096-389-6222
- 激安!!年賀状印刷で、結婚式の写真を入れて印刷したい方へ(写真の持ち込み可)!!熊本市・東区、中央区、西区、北区、南区・大津町・菊池市・合志市・益城町・菊陽町・西原村・御船町・嘉島町・南阿蘇村にお住まいの皆様へ!
-
2018.11.02 Friday
熊本県熊本市・東区・西区・北区・南区・中央区
・菊池市・合志市・菊陽町・大津町・益城町・西原村・御船町近隣の方ご注文は、和光スタンプへ
はんこ屋(印鑑・印刷専門店)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
あなたの名前をデザインする
HANKOクリエーター 和光スタンプ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今年もはや2ヶ月をきるまでになりました。
ぼちぼちと、年賀状印刷や喪中印刷のお問合せと、
ご注文が有りました。
毎年数人のお客様から、結婚式の写真のデーターを
持ってこられて、年賀状で結婚の報告をしたいと。
当店では、結婚式(結婚)用の年賀状フォームを
多数揃えております。
写真の簡単な編集などもできますので
是非お気軽に、お問い合わせください。
仕事などでお忙しい方など、当店ではお安く印刷しております。
年賀状・喪中ハガキ印刷のご注文は是非当店へ!!
年賀ハガキの持ち込みも大歓迎です。
年賀ハガキ(写真用)の持込は印刷できませんので
気をつけて下さい。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
小さなお店でありますが、お客様の
喜び一杯詰まったお店にしたいです。
実印・銀行印・印鑑のことならお任せください。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
蝓]存スタンプのホームページはこちらから
http://wakou-stamp.com/
〒861-8035 熊本県熊本市東区御領2丁目2−22
店主 多田 雅広
TEL096-389-6006 FAX096-389-6222
- 福岡で、はんこ屋さんの勉強会へ。
-
2018.10.24 Wednesday
熊本県熊本市・東区・西区・北区・南区・中央区
・菊池市・合志市・菊陽町・大津町・益城町・西原村・御船町近隣の方ご注文は、和光スタンプへ
はんこ屋(印鑑・印刷専門店)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
あなたの名前をデザインする
HANKOクリエーター 和光スタンプ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
博多駅の近くにある貸し会議室ではんこ屋さんの
研修がありました。
今回は、福岡のホテルがどこも満室のため
日帰りの研修になります。
車は、博多駅近くの御供所町のお寺の駐車場に
よく留めます。
車を駐車して博多駅に向かう途中、いつものお寺さんの門に
ちょうちんが掛かっていました。
人の出入りも多いので、ちょっと中に入ってみました。
博多駅近くで、周りは高層ビルが立ち並ぶところに
こんなお寺があるとは???
門をくぐってすぐの左手に六角堂?があり
中には弘法大師(空海)さまが祭られていました。
弘法大師・空海さんは遣唐使として中国に渡り
真言密教の秘伝を伝授された。
中国から日本の博多港に着き、このお寺を造ったといわれてます。
お寺の奥に五重塔があるのには、びっくりしました。
はじめてみました。
立派な五重塔です、京都にあるのとひけをとりません。
ここで、記念撮影です。
中国の観光客も多く見受けられました。
弘法大師空海さんの真言密教
日本最初の霊場(修行場)でした。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
小さなお店でありますが、お客様の
喜び一杯詰まったお店にしたいです。
実印・銀行印・印鑑のことならお任せください。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
蝓]存スタンプのホームページはこちらから
http://wakou-stamp.com/
〒861-8035 熊本県熊本市東区御領2丁目2−22
店主 多田 雅広
TEL096-389-6006 FAX096-389-6222
- 年賀状印刷の受付中。急ぎの年賀状や会社の大口の年賀状印刷できます。熊本市・東区・中央区・北区、菊池市、益城町、菊陽町、西原村、合志市、大津町、御船町にお住まいの皆様へ!!
-
2018.10.19 Friday
JUGEMテーマ:年賀状印刷
熊本県熊本市・東区・西区・北区・南区・中央区
・菊池市・合志市・菊陽町・大津町・益城町・西原村・御船町近隣の方ご注文は、和光スタンプへ
はんこ屋(印鑑・印刷専門店)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
あなたの名前をデザインする
HANKOクリエーター 和光スタンプ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
朝夕の冷え込みもはじまり、秋の気配を
感じるようになりました。
皆様、大変おまたせしました。
当店が自信をもって提供します年賀状印刷の
見本帳ができました。
今年も年賀状印刷の季節になりました。
来年は、いのしし年です。
今年もたくさんのメーカーより
優れたデザインをたくさん選びました。
ご期待下さい。
来年は、どんな年になるでしょうか
2019年の干支について、十干と十二支では
「己亥年」となります。
己亥である己には、前年の戌が分化繁栄を意味
していることもあり、己か分化繁栄したよう
分散しないように統制する意味かある年と
言われています.
さらに亥には生命の力閉じた状態であることを表している
ため「己亥年」は今の反映している状態を維持するように
守りに徹したほうがいい年とされています。
いのししと言えば、すぐ、猪突猛進という言葉が出てきます。
仕事の途中でつまずき、自信をなくしたいのしし年の人は、ひどく他人の目が気になりはじめ、他人がヘンに思っていないだろうか、
と必要以上に気を使います。
そして、そんな落ち着きのない自分から逃れるためにも、
ひとりよがりの激しい行動に出てしまうのです。
ですから、いのしし年の人は、自信をなくしたな、
と思ったときには、つとめて冷静になり、人は人なり、
われはわれなりの気概を持って、ふたたびチャンスが
来るのを待つべきでしょう。
いのしし年の女性は、なかなか活発で、機知にも富み、世話好きですから、家庭の主婦として申し分ありません。
ただ、行動性にあふれるあまり、ときとして、
ご主人をさしおいて家庭を切り盛りしてしまう傾向があります。
子どもをどこの幼稚園に行かせようか、などというとき、ご主人には、ほとんど相談しないで、
自分ひとりでさっさと決めてしまうような奥さんです。
愛情面では、男性も、情愛のある家庭思いです。性格が激しく旺盛であるように、仕事にも、愛情生活にも、
たしかにタフさを持っている人です。
動物の猪は、一度に三匹から五匹も出産しますが、いのしし年の女性にも、たしかに多産系の傾向が強いようです。
亥年の生まれの、一般的な性格でした。
何はともあれ、来年も良い年になるよう
願いたいものです。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
小さなお店でありますが、お客様の
喜び一杯詰まったお店にしたいです。
実印・銀行印・印鑑のことならお任せください。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
蝓]存スタンプのホームページはこちらから
http://wakou-stamp.com/
〒861-8035 熊本県熊本市東区御領2丁目2−22
店主 多田 雅広
TEL096-389-6006 FAX096-389-6222
- 喪中印刷の注文が増えてきました。!熊本市喪中ハガキ印刷・年賀状の印刷は和光スタンプへ、熊本市東区、中央区、北区、益城町、菊陽町、合志市、大津町、御船町、西原村の皆様へ!!
-
2018.10.10 Wednesday
JUGEMテーマ:年賀状印刷
JUGEMテーマ:年賀状印刷
熊本県熊本市・東区・西区・北区・南区・中央区
・菊池市・合志市・菊陽町・大津町・益城町・西原村・御船町近隣の方ご注文は、和光スタンプへ
はんこ屋(印鑑・印刷専門店)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
あなたの名前をデザインする
HANKOクリエーター 和光スタンプ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今年もあと3ヶ月になりました。
少し前に新年を迎えたと思ったら、もう10月です。
ぼちぼちと、喪中印刷のお問合せと、ご注文が
有りました。
今年は、地震や大型台風などの自然災害が
頻発しました。個人的には非常食や災害時の
避難用袋の購入など、初めて準備しました。
水や一週間くらいの食料など、備えあれば
憂い無しです。
これから10月・11月・12月と、月日は
あっという間に過ぎます。早め早めのご準備を。
年賀状・喪中ハガキ印刷のご注文は当店へ!!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
小さなお店でありますが、お客様の
喜び一杯詰まったお店にしたいです。
実印・銀行印・印鑑のことならお任せください。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
蝓]存スタンプのホームページはこちらから
http://wakou-stamp.com/
〒861-8035 熊本県熊本市東区御領2丁目2−22
店主 多田 雅広
TEL096-389-6006 FAX096-389-6222
- 大分県の大山町のひびきの里と木の花ガルテンにて。
-
2018.10.09 Tuesday
JUGEMテーマ:年賀状印刷
熊本県熊本市・東区・西区・北区・南区・中央区
・菊池市・合志市・菊陽町・大津町・益城町・西原村・御船町近隣の方ご注文は、和光スタンプへ
はんこ屋(印鑑・印刷専門店)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
あなたの名前をデザインする
HANKOクリエーター 和光スタンプ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
”うめひびき”をあとにして、日田方面に向かう途中に
地元の大手梅干メーカーの黒川金右衛門 マル金ファームの
看板が有ったのでいってみました。
細い山道を登り、黒川金右衛門駐車場???
周りは民家ばかり、キョロキョロしていたら
民家から、おっちゃんが出てきて「ココですよ」と
農家の作業場を改装して事務所兼作業場??
ここのご主人の話がおもしろくて30分くらい
話しぱっなしなので、写真を撮るのを忘れて
しまいました残念。
ここ黒川金右衛門 マル金ファームは全国梅干
コンクールで、和歌山県(梅干で有名な)を
押さえて最優秀賞(日本一)になりました。
お昼近くになったので、近くの木の花ガルテンで
バイキングの昼食を。
バイキングレストランや農産物の直売所・パン屋さん
など、いろんなお店があります。
ここも大山の梅干・ドレッシング・梅酒などいろいろと
販売されています。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
小さなお店でありますが、お客様の
喜び一杯詰まったお店にしたいです。
実印・銀行印・印鑑のことならお任せください。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
蝓]存スタンプのホームページはこちらから
http://wakou-stamp.com/
〒861-8035 熊本県熊本市東区御領2丁目2−22
店主 多田 雅広
TEL096-389-6006 FAX096-389-6222
- 急ぎの喪中印刷承ります、ハガキの持込もOKです。安くて、早くて、親切丁寧に作成いたします。
-
2018.10.05 Friday
JUGEMテーマ:年賀状印刷
熊本県熊本市・東区・西区・北区・南区・中央区
・菊池市・合志市・菊陽町・大津町・益城町・西原村・御船町近隣の方ご注文は、和光スタンプへ
はんこ屋(印鑑・印刷専門店)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
あなたの名前をデザインする
HANKOクリエーター 和光スタンプ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今年もあと3月になりました。
ぼちぼちと、喪中印刷のお問合せと、ご注文が
有りました。
今年は、地震や大型台風などの自然災害が
頻発しました。個人的には非常食や災害時の
避難用袋の購入など、初めて準備しました。
水や一週間くらいの食料など、備えあれば
憂い無しです。
これから10月・11月・12月と、月日は
あっという間に過ぎます。早め早めのご準備を。
当店では、急ぎの喪中ハガキ印刷もできますので、
お問い合わせください。
喪中ハガキの見本も、黒1色からフルカラーまで
多数取り揃えております。
年賀状・喪中ハガキ印刷のご注文は是非当店へ!!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
小さなお店でありますが、お客様の
喜び一杯詰まったお店にしたいです。
実印・銀行印・印鑑のことならお任せください。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
蝓]存スタンプのホームページはこちらから
http://wakou-stamp.com/
〒861-8035 熊本県熊本市東区御領2丁目2−22
店主 多田 雅広
TEL096-389-6006 FAX096-389-6222
- 年末商戦に向けての作戦会議、開催中です。
-
2018.10.03 Wednesday
JUGEMテーマ:年賀状印刷
熊本県熊本市・東区・西区・北区・南区・中央区
・菊池市・合志市・菊陽町・大津町・益城町・西原村・御船町近隣の方ご注文は、和光スタンプへ
はんこ屋(印鑑・印刷専門店)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
あなたの名前をデザインする
HANKOクリエーター 和光スタンプ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今年も、あと3ヶ月をきりました。
年末の年賀状の印刷に向けて、今日は作戦会議です。
お酒とおいしい食べ物がないと良い考えが浮かびません。
皆さんからいろんな意見、提案を出してもらい、
よく吟味して、実行していこうと思います。
それと、これから長い年末商戦です。
鋭気を養ってもらわないといけません。
これから10月・11月・12月と、月日はあっという間に過ぎます。
早めの準備をしておかなければ。
作戦会議は、いつも居酒屋でやってます。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
小さなお店でありますが、お客様の
喜び一杯詰まったお店にしたいです。
実印・銀行印・印鑑のことならお任せください。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
蝓]存スタンプのホームページはこちらから
http://wakou-stamp.com/
〒861-8035 熊本県熊本市東区御領2丁目2−22
店主 多田 雅広
TEL096-389-6006 FAX096-389-6222
- 年賀状印刷は、まで受け付けております。まだ印刷されてない方は、お問い合わせください。熊本市、東区、中央区、北区、益城町、菊陽町、合志市、大津町、御船町の皆様へ!!
-
2017.12.27 Wednesday
JUGEMテーマ:年賀状印刷
熊本県熊本市・東区・西区・北区・南区・中央区
・菊池市・合志市・菊陽町・大津町・益城町・西原村・御船町近隣の方ご注文は、和光スタンプへ
はんこ屋(印鑑・印刷専門店)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
あなたの名前をデザインする
HANKOクリエーター 和光スタンプ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今年も残すところ、あと少しとなりました。
おかげさまで、たくさんの年賀状の印刷を
承りました。
今は、印刷の減ってきていますので、
まだ印刷をされていない方は、お問い合わせください。
できるだけ、ご要望に応えられるよう、
頑張っております。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
小さなお店でありますが、お客様の
喜び一杯詰まったお店にしたいです。
実印・銀行印・印鑑のことならお任せください。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
蝓]存スタンプのホームページはこちらから
http://wakou-stamp.com/
〒861-8035 熊本県熊本市東区御領2丁目2−22
店主 多田 雅広
TEL096-389-6006 FAX096-389-6222